手作りアロマスプレーの作り方
虫除けスプレー、抗菌・消臭スプレー、空気清浄スプレー、花粉対策スプレー、風邪対策スプレーなど、手作りアロマスプレーに挑戦してみませんか? 楽しみながら手軽るに作れて、日頃の生活にとても役立ちます♪ お子様ともいっしょに簡単に作れて、イベントの企画や夏休みの自由研究などにも人気です! |
青色や茶色の遮光性のスプレー容器を利用します。 ご利用目的、ご利用量にあわせて、容器のサイズ、素材をお選びください。 ※プラスティック製の瓶は、ガラス瓶に比べて軽くて割れにくいため、持ち運びに便利です。 ただし、アロマオイルの種類や濃度によっては容器が劣化しやすいため、ご注意ください。 スキンケアにスプレーを利用する場合は、ガラス製の瓶をおすすめします。 【スプレー容器】:茶色遮光瓶30mL、青色ガラス瓶スプレー50mL/100mL、青色PETスプレー容器50mL/100mL |
|
エタノールや水の容量を量ったり、アロマオイルとエタノール、水をかき混ぜるときにガラスビーカーとガラス棒を利用します。 ※プラスティック製ビーカーも利用できますが、軽くて作成中に倒れやすいので、ガラス製がおすすめです。 【HARIO製ガラス・ビーカー】:50mL/100mL 【ガラスかくはん棒】:Sサイズ(ビーカー50mL用)、Mサイズ(ビーカー100mL用) |
- 内容量50mL/濃度約1%の場合 -
◆材料
◆道具
※アロマスプレーは劣化しやすいので、1から2週間で使い切れる量をつくりましょう。
→ | ||
1. ガラスビーカーに無水エタノールを10mL入れます。 | 2. アロマオイルを10滴程度入れます。 | |
→ | ||
3. ガラスかくはん棒でよくかき混ぜます。 | 4. フローラルウォーター、または精製水を40mL入れます。 | |
→ | ||
5. ガラスかくはん棒でよくかき混ぜます。 | 6. かき混ぜた液体をススプレー容器に入れます。 | |
7. ふたをしっかりと閉めて、容器をよく振って完成です。 |
◆虫対策レシピ
◆抗菌・消臭レシピ
◆空気清浄レシピ
◆花粉対策レシピ
◆風邪対策レシピ
※効用・効能を保証するものではありません。
※手作りアロマスプレーは、自己責任の下で、作製、使用してください。